総合型推薦入試対策 大学受験のポラリス 志望理由書・小論文・面接等
東京都立工芸高校推薦入試の内容 【作文・小論文・面接】
更新日:2019年11月23日
東京都立高校推薦入試の内容 【作文・小論文・面接】

文京区・工芸高校・50分・作文
平成31年
あなたの将来の夢は何ですか。そのために工芸高校で、どのような高校生活を送りたいと考えていますか。あなたの経験を踏まえながら書きなさい。
(540-600字)
平成30年
都立工芸高校の昇降口に展示してある「工芸宇宙」という作品の写真を見て、この作品に対するあなたの感想を踏まえながら、都立工芸高校で勉強したいことについて書きなさい。
(540-600字)
平成29年
工芸品等の写真A~Eから一つ選び、あなたが感じたことを踏まえながら、工芸高等学校で学びたいこと、制作したいものについて、540字以上600字以内で書きなさい。
(540-600字)
平成28年
あなたが工芸高校で学びたいことは何ですか。なぜそのことを学びたいと考え、将来どのように生かしていきたいですか。あなたのこれまでの具体的な体験等を踏まえて書きなさい。ただし、題名等は書かないものとし、本文から書き始めること。
(540-600字)
平成27年
あなたは工芸高校の希望する学科(第1希望)で、どのような活動や取り組みをしていきたいですか。今までの経験を踏まえ、できるだけ具体的に540字以上600字以内で書きなさい。ただし、題名等は書かないものとし、本文から書き始めること。
(540-600字)