top of page
  • 執筆者の写真大学受験のポラリス(志望理由書・小論文等対策)

高校のレベルによって、受験対策を変えたほうがいい??


 

毎日暑いですね!

勉強ははかどっていますか?

今回は、大学受験対策を学校の状況で変えるべきか?ということです!

夏休みに入って、高校の授業がなくなり、受験対策をしまくっていることでしょう。

高校からの宿題が結構出ているところもあるでしょう。

高3で宿題が出ているところはどうしたらいいでしょう?

高1,2の場合は、宿題を優先すべき?

そもそも、高1,2年では何をしたら大学受験に向けて有効なのでしょう?

◆高3の場合

高校三年生で、宿題がたくさんでてしまった!という人はあまりいないかと思いますが、その場合はどうしたらいいでしょう?

宿題の内容にもよりますが、とりあえず受験に必要そうなものだけをやりましょう!

例えば、1学期の復習問題集のようなものを渡される場合もあるでしょう。

そういった場合、そもそも自分が受験で使わない科目の場合は、答えを見て写してしまいましょう。

自分で問題を解かないのは、確かによくはないのですが、「大学受験」という大きな目標があるので、そのためには仕方ないかと思います。

できれば、前もって先生に言っておいて、配慮してもらえるといいかもしれませんね。

宿題が出ていない場合は、どうでしょう?

自分で勉強すべきことを決めないといけません。

夏は、稼ぎ時なので、じっくりと取り組む必要のあることをやりましょう!

時間のかかるものとしては、英語と社会と数学でしょうか?

社会ならば、夏に全範囲を終わらせておきたいところです。

数学はも全部できればいいのですが、なんせ範囲が広いので、まずは入試に出やすいところをしっかりとやっておきましょう。

英語は、苦手な人は、英単語と英熟語と文法をまずは完成させましょう!

得意な人は、過去問をやって、傾向を掴んだ上で、それを意識して問題集を読んでいくといいと思います。

◆高1,2の場合

高1,2年の場合は、まだ受験まで時間があるので、基礎をしっかりと固めるのがいいと思います。

高校の授業の復習をするのでもいいと思います。

ただ、大学受験を考えると、特に英語と国語の授業はあまり役に立たない場合が多いので、別の勉強をしたほうがいい場合もあるでしょう。

具体的には、英語は英単語、英文法、英熟語をある程度までしっかりと覚えておきましょう!

単に1回まわすだけでなく、完璧に身につくまでやりましょう。

夏休みが過ぎたら忘れてしまうかもしれませんが、一旦完璧にすることが大切です。

国語については、古文や漢文を一旦ある程度まで完成させるといいでしょう。

現代文は、漢字と語彙を増やすといいと思います。

現代文は、日本語なのでなんとなくできるような気がするかもしれませんが、語彙を増やすことがとても大切です。今のうちに語彙を増やしておきましょう!

最後に、おすすめ参考書を挙げておきます。これらを全部やることは無理だと思うので、これだ!と決めたものを完璧にしてほしいと思います。

<おすすめ参考書>

<英語>

システム英単語

ターゲット英単語

大岩の英文法をはじめからていねいに

高校英文法パターンドリル

速読英熟語 Next Stage -ネクステージ- 英文法・語法問題 VINTAGE アップグレード パワーステージ

<国語>

ことばはちからダ! 現代文キーワード 入試 漢字マスター 1800+ 三訂版 現代文キーワード読解 田村のやさしく語る現代文 入試現代文へのアクセス 基本編 きめる!センター現代文 読んで見て覚える 重要古文単語315 三訂版 富井の 古典文法をはじめからていねいに やさしくわかりやすい古典文法


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

志望理由書は、学部学科ごとにパターンがある!【栄養系】

志望理由書の書き方です! 今回は栄養系を例に解説しましょう!! ◆その1 まずはじめにやること! これは、全員に言えることです。 志望する大学学部学科を決めましょう! そうしないと、書けませんよね。 まだ決まっていない場合は、大学や学部のことをよく調べましょう~。 逆に、なんとなく決めちゃうこともあるかもしれません。 でも、それだとやはり志望理由書は書けないですよね。 ちゃんとその大学のことを知っ

bottom of page